2003年4月
4月29日
爆竜戦隊アバレンジャー
作品に登場する爆竜とアバレンオーを紹介しよう。

爆竜ティラノサウルス
クォンタムサージの影響によりボディがトランスメタルスとなった。
ヴィークルモードでの飛行が可能になり、ますますやっかいな相手に
英語版ではマフィアのボスのような魅力的なキャラに仕上がっているが
日本語版ではただのおっさんに成り下がった。口癖は「かーっ、ぺっ!」
声:千葉繁

爆竜トリケラトプス
一番の理性派で策士として様々な作戦を立てる。
また野心家でもあり、リーダーの座を狙っているが
表面上はそんなことをおくびにもださない副官。
武装はサンダーホーンなど
声:金子はりぃ

爆竜プテラノドン
要塞惑星ポーキュパインの設計者
番組では一回こっきりしか出番がなかったと思う。
これに限らず同番組内では一回限りの出演というキャラが多かった。
アニメの出来も相当ひどく、またしても古くからのファンを幻滅させた。恨むよマジで
テラーソアもしくはレーザービークの色変え版。
声:内藤 玲
そして三体の爆竜が合体する!!
右手にトリケラトプス!
左手にしっぽドリル!
胸にプテラノドン!

これがアバレンオーだっ!!
ハイ大ウソですね。
デマですね。
捏造もいいとこですね。
それぞれと同じ恐竜のモデルのトイがあったんでやってみただけです。
けど解説はウソやないんで信用してよろし。
ちゃんとした紹介はTV朝日の
番組HPで

使用したトイ
左から
ガイルダート
(ビーストウォーズネオ)
ハイドラー
(ビーストウォーズネオ)
メガトロン
(BeastWars second season)
※日本ではビーストウォーズメタルス
ちなみに三体の合体には両面テープとか使ってないです。
ちゃんと立つとこまで組みあがったのには自分もビックリ
日々の暮らしをツヅルにもどる